美味しいは楽しい
美味しい料理と飲み物、
お客様に寄り添った接客、
心地よい空間で楽しい食の時間を
お過ごしください。

人々に愛され、
地域の発展に貢献できる
食の拠点になる

イボキサゴ出汁の
旨味が溢れるおでんを
ご賞味ください
当店自慢の一品、イボキサゴの出汁を使った「木更津おでん」をご紹介いたします。
イボキサゴは、アサリの天敵として知られる貝ですが、その貝から抽出される出汁は、深い旨味とコクが特徴です。
イボキサゴの出汁が染み込んだ具材たちは、贅沢な味わいを持っており、一つ一つがじっくり煮込まれています。野菜の甘みとイボキサゴ出汁のコンビネーションは絶妙で、口の中に広がる美味しさは格別です。
イボキサゴ出汁のおでんは、寒い季節にぴったりの温かい一品ですが、一年を通じてお楽しみいただけます。家族や友人との会話を楽しみながら、温かいおでんを頬張る幸せなひとときを過ごしてみてください。

房州の恵み
鮮度抜群の鮮魚や野菜を
ご堪能ください。
海に囲まれた房総半島。
毎日、多種多様な鮮魚が水揚げされ、山々からは豊かな栄養素が運ばれ、旨みたっぷりの野菜も作られております。
その日の朝に獲れたものがお昼に届く鮮度の良さ。
是非ご堪能ください。

店主
【ご挨拶】
私たちの仕事は
お客様を幸せにすること
料理や接客を通して人と人が繋がり、心が満たされる時間をご提供し、豊かな気持ちになっていただくこと。
特別な知識や技術を得る以前に、相手が何を求めているか自主的に考え、行動できる人づくりを行っております。
人々に愛され、地域の発展に貢献できる食の拠点になることを目指し、地域の課題解決や、子供たちへの食をつなぐ役割、飲食店勤務での家族との時間の作り方など、まずは身近なコミュニティから食を通して良い環境を作れるよう日々奮闘しております。
店主 熊谷祐哉
サッカーを小学校から始め、
社会人までプレー。
医療系の専門学校に進学するも
料理の楽しさに出会い中退。
茂原の和食居酒屋 もんしちで
7年間勤務後、都内へ。
その後、
木更津の 和食 ごくりっ、
洋食 ブッフルージュで勤務し独立。
メディア掲載







居酒屋・酒場大人気店のメニュー戦略&繁盛法則 【特集】 トップインタビュー 2024年 勝ち筋の作り方 ㈱大阪王将 代表取締役社長 植月 剛氏 調理ロボットを実証実験 ダイキチシステム㈱ 代表取締役社長 近藤 隆氏 創業46…


うおべぇ「木更津おでん」
(千葉・木更津) | お店紹介 | ふくあじ | J:COMチャンネルで放送中 高級ではないけれど、多くの人に愛され、笑顔にする料理。そんな料理のことを作家の小山薫堂さんは「ふくあじ」と呼んでいます。番組では、そんな全国の「ふくあじ」を、店…







アリスの美シェア!
コロナが落ち着いたら行きたい
「早春の千葉を巡る!」
(3分50秒付近から) ミスユニバース ジャパン 福島代表2017 小林アリスちゃんが県内の”美”に関することを皆さんにシェア!今回はいわき市湯本温泉へ!県内で唯一コスプレができる宿に潜入!…

飲食店 人気のテイクアウト
評判35店に学ぶ味づくり・魅せ方・売れる工夫掲載 評判35店に学ぶ味づくり・魅せ方・売れる工夫 いま飲食店で売れているテイクアウトメニューは、どんなものがあるのか。 味づくり、プレゼンテーション、オペレーションやメ…

夏のドリンク特集掲載 【特集】 夏場に向けて、この売れるメニュー& 売れる仕掛けを知る 2021年の 夏ドリンク&夏メニュー 売れるポイント総点検 【特集】 始めようキッチンカー

繁盛店実況中継 3月25日号
印束義則の繁盛店実況中継 53-③ ★外食産業を動かす人々 培った食や人の強みを最大限に活用 「店舗」に拘らずグッドカンパニーを 遊人 代表取締役

繁盛店実況中継 3月15日号
印束義則の繁盛店実況中継 53-② ★外食産業を動かす人々 輝く料理人増やし「中華を格好良く」 50店展開できるカジュアル業態模索 セブンスイノベ

繁盛店実況中継 3月5日号
印束義則の繁盛店実況中継 53-① ★外食産業を動かす人々 生活の一部になるような店を創る 4月をめどに通信販売も本格始動 2TAPS 代表取締役
& 日本料理研究会 コラボ企画
【海と厨房をつなぐ
オンライン交流会】
料理人枠ゲスト出演 YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。

大原港ひき縄研究会
【これが大原の漁師だ!】
魚のプロフェッショナルが、
最上の品質を追求した
「船上活〆」
(4分10秒付近から) 大原漁港で日々奮闘する「ひき縄研究会」をご紹介!「美食の街いすみ」目の前に広がる豊かな漁場を舞台に魚のプロフェッショナル達が、最上の品質を追求し続けています。「…

「入賞」
今年は亥年!
美味しいジビエを味わおう!
コンテスト最優秀賞受賞店も参加
「房総ジビエフェア2019冬」
開催 千葉県では、県内で捕獲されたイノシシやシカの肉を「房総ジビエ」と名付け、その魅力を発信するため、多彩なジビエ料理を味わえる「房総ジビエフェア2019冬」を1月26日か…

「ホワイトエッグ」受賞 新時代の若き才能を発掘する、日本最大級の料理人コンペティション「RED U-35」の公式サイト。「RED U-35 2018」ページになります。

さかなとおでん うおべぇ
営業時間
Open:【火〜土】16:00〜23:00
Close: 日曜日、月曜日
JR木更津駅東口(太田山口)徒歩2分
木更津アウトレットから車で15分
お客様用無料駐車場ご用意しております。
ご予約・お問い合わせはこちら
TEL 0438-40-4159
〒292-0056 千葉県木更津市木更津1-1-32
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
定休日