お店紹介

美味しいは楽しい

美味しい料理と飲み物、
お客様に寄り添った接客、
心地よい空間で楽しい食の時間を
お過ごしください。

おでん

人々に愛され、
地域の発展に貢献できる
食の拠点になる

写真 2025-05-18 9 29 03

イボキサゴ出汁の
旨味が溢れるおでんを

ご賞味ください

当店自慢の一品、イボキサゴの出汁を使った「木更津おでん」をご紹介いたします。

イボキサゴは、アサリの天敵として知られる貝ですが、その貝から抽出される出汁は、深い旨味とコクが特徴です。

イボキサゴの出汁が染み込んだ具材たちは、贅沢な味わいを持っており、一つ一つがじっくり煮込まれています。野菜の甘みとイボキサゴ出汁のコンビネーションは絶妙で、口の中に広がる美味しさは格別です。

イボキサゴ出汁のおでんは、寒い季節にぴったりの温かい一品ですが、一年を通じてお楽しみいただけます。家族や友人との会話を楽しみながら、温かいおでんを頬張る幸せなひとときを過ごしてみてください。

写真 2025-05-29 15 39 13

房州の恵み
鮮度抜群の鮮魚や野菜を
ご堪能ください。

海に囲まれた房総半島。
毎日、多種多様な鮮魚が水揚げされ、山々からは豊かな栄養素が運ばれ、旨みたっぷりの野菜も作られております。
その日の朝に獲れたものがお昼に届く鮮度の良さ。
是非ご堪能ください。

店主2

店主

【ご挨拶】
私たちの仕事は 
お客様を幸せにすること

料理や接客を通して人と人が繋がり、心が満たされる時間をご提供し、豊かな気持ちになっていただくこと。

特別な知識や技術を得る以前に、相手が何を求めているか自主的に考え、行動できる人づくりを行っております。

人々に愛され、地域の発展に貢献できる食の拠点になることを目指し、地域の課題解決や、子供たちへの食をつなぐ役割、飲食店勤務での家族との時間の作り方など、まずは身近なコミュニティから食を通して良い環境を作れるよう日々奮闘しております。

店主 熊谷祐哉

サッカーを小学校から始め、
社会人までプレー。
医療系の専門学校に進学するも
料理の楽しさに出会い中退。

茂原の和食居酒屋 もんしちで
7年間勤務後、都内へ。
その後、
木更津の 和食 ごくりっ、
洋食 ブッフルージュで勤務し独立。

メディア掲載

2024年クルックフィールズさんの5周年イベント
ちばガストロノミー AWARD 2023年 表彰式

さかなとおでん うおべぇ

営業時間
Open:【火〜土】16:00〜23:00 
Close: 日曜日、月曜日

JR木更津駅東口(太田山口)徒歩2分
木更津アウトレットから車で15分
お客様用無料駐車場ご用意しております。

ご予約・お問い合わせはこちら 
TEL 0438-40-4159

〒292-0056 千葉県木更津市木更津1-1-32

2025年 7月
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
18:00オープン
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2

定休日